けんぽの知恵袋
2025年7月14日
朝食を食べましょう

皆さん、朝食を食べていますか?実は、朝食は、いい一日のスタートを切るためにとても大切なのです。

朝食を食べることで、脳や体にエネルギーがチャージされ、集中力や生産性がグンとアップします。
特にごはんやパン、バナナなどの炭水化物は、脳のエネルギーのチャージ、
卵や納豆、肉、魚などのタンパク質は、筋肉量の保持、体内時計の調整にも効果があります。
逆に朝食を抜くと、血糖値の波が乱れてしまい、糖尿病のリスクが高くなったり、肥満のリスクも高くなります。

忙しい朝の時間、しっかり準備するのが難しいという方は、
牛乳やバナナ、ヨーグルトなど、まずは手軽に一口から始めることがお勧めです。
気持ちいい一日のスタートを、朝食から始めてみませんか?