けんぽの知恵袋
2025年6月30日
日焼け止めの選び方

夏らしい日も増え、日差しの強さも増していく今日この頃ですが、みなさんは日焼け対策はしていますか?
日焼け止めも種類がありすぎて、どうやって選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

日焼け止めには、紫外線防御効果を表す指標として「SPF」と「PA」の表示があります。
SPFは、肌を赤く炎症させたり、シミや皮膚がんの原因となるUVB(中波長紫外線)を防ぐ効果を、
PAは、肌の奥の真皮層にダメージを与え、シワやたるみ(光老化)の原因となるUVA(長波長紫外線)を防ぐ効果を示しています。

【選び方の目安】
日常生活や短時間の外出:SPF10~30、PA+~PA++
屋外でのスポーツやレジャー:SPF30~50、PA+++~PA++++
長時間外で活動する場合:SPF50以上(強力な紫外線対策が必要)

SPF、PAだけでなく、ローション・ミルク・クリーム・ジェル・スプレー・スティックタイプなど、使いやすい性状のものを選ぶのもお勧めです。
ご自身のライフスタイルに合わせた日焼け止めで、紫外線対策をしてみませんか?